初めて読んだ時は、「お金=空気」
????
何言ってんの?という感じでした。
本当に欲しいものだけを選ぶってこと
フツウそうですよね。お金と空気が一緒だなんて。
たしかに、空気はいくら吸ってもなくならない。
でもお金は使ったらなくなるでしょ。どう考えても同じじゃない。そう思いましたよ。
だけど、「お金持ちと同じような使い方」というところは何となく理解できたので、実践してみました。
つまり、高いか安いかという値段で選ぶのではなく自分がその品物を好きか嫌いか、本当に欲しいかそうでないのか、という視点で選ぶということ。
欲しいものばかり買っていたらお金なくなっちゃうんじゃない?と思ったけど意外とそうではなかったのです。
つまり、本当に欲しいものを吟味していくと、「いらないもの」も見えて来るんです。
値段だけで選んでいると、「これ今お得だから買っておこう」とか「安売りしているからまとめ買いしておこう」とわりと無駄なものも買ってしまうんですよ。
そこを、「これ、本当に必要?」「本当に欲しい?」と自分に聞いて、よく考えて買うようにすると「いい買い物」ができるようになります。
また、本当に欲しいと思って買ったものは大切にします。
自分が「快」と思うことに使っていくと・・・
不思議と入って来るようになるんですよ。ほんとです。
キャッシュだけではないですけどね。
あちこちからいただきものをしたり、なんかお得なことが舞い降りてきます。
私自身がとても驚きました。
まずはお金に対する執着を手放すこと。そういうことなんだと思う。
お金に困らない=お金がたっぷりある、ということではなくて、お金があるとかないとかに執着しない、ということなんじゃないかと。
だって、欲しいのは「お金」じゃないはず。紙幣や硬貨が欲しいんじゃないはず。それを使って手に入れる、美味しいものだったり、服だったり、自由な時間だったり、というものが欲しいのではないでしょうか。
また、「お金持ちになりたい」とお金に執着してしまうことがあると思うんですけど、じゃあいくらあったらお金持ちなの?って話。
ただ「お金、お金」って思ってると、きっといくら手に入れても満足できなくなっちゃう。
何のためのお金だったのか、何のためにお金持ちになりたかったのか、そこを忘れるとお金は意味がなくなるのではないかな。
だから、まずはお金に対する執着心を手放して、お金を手に入れようとがむしゃらになるのをやめて、本当にやりたいことや欲しいものを手に入れよう!とすると自然と「あ、お金ってけっこうあったじゃん」て気づけるのではないかと思います。